一般歯科・歯周病歯科・口腔外科
当院の一般歯科・歯周病歯科・口腔外科の診療内容について
一般歯科(虫歯などの治療)
可能な限り「痛くない・抜かない・削らない治療」をおこなっています。「歯が痛い」「食事をしていると歯がしみる」といった症状が出た場合は、まずは虫歯を疑いましょう。
とつか西口歯科では、虫歯になる前の予防に力を入れていますが、なってしまった患者様には、進行状態を判断し、その方に適した治療方法で進めていきます。
歯周病治療
歯を支える歯ぐきやあごの骨の組織が破壊される病気で、う蝕(むし歯)と同じように細菌によって引き起こされる感染症で、遺伝的な因子や喫煙、ストレスなどによっても発症と進行が左右される病気です。
う蝕の原因菌ミュータンス菌などは母親から、歯周病菌は家族から感染するため家族単位での治療が必要になることもあります。
歯周病は自覚症状が出にくく、気づいたときにはかなり進行してしまっていることが大半ですが、日常の歯ブラシでもかなり予防効果があるのも特長で、正しいブラッシングと共に、歯ブラシでは取り除けないバイオフィルム(歯の表面に幕を張って虫歯菌を保護しています)を定期的に専門のスキルを持った歯科衛生士によって取り除くことで万全の予防ができる病気でもあります。
歯が無くなるのは老化のせいと考えている人はまだ多く、お年寄りの歯がぐらつき抜け落ちることを病気と考えない人もいますが、この現象は歯周病によるもので、れっきとした病気です。
歯周病は、歯を失う一番の原因です 歯周病はほとんどの人が自覚症状が無いため、進行してしまってから気づくことも多く手遅れになってしまうこともよくあります。ムシ歯以外に歯を失う大きな原因となっています。
初期症状は歯肉の炎症(歯肉炎)からはじまり、進行してくると歯ぐきから血が出てきたり、口臭も自分でわかるほどにひどくなってきます。
さらに進行すると歯を支える骨までも溶かしてしまう恐ろしい細菌感染症で、自然に治ることはありません。
この病気は普段の適切な歯磨きと定期的なお口の検診で予防ができるのも特徴です、気軽に当院でご相談ください。
こんなことに気がついたら、早めにチェックしましょう
- 歯ブラシの時に血が混ざる
- 歯ぐきが赤みを帯びて腫れてい
- 歯が少しぐらぐらする
- 歯石がついている
歯科口腔外科
「親知らずが以前から気になる」「顎が痛くて口が開かない」「口の中に出来物がある」といった虫歯以外の症状も診療しています。